
24日のクリスマスイブは近くのアパートに住むクリニカルフェローのホセの家で、パーティがあった。ポットラック形式だったので、うちは3人でシーザーサラダ・ポテトサラダ、そして白ワインを持参。ホセの家に着くと、ホセはちょっと買い物に出かけているとのことで、奥さんシルバナとこどもラウル・ダニエラ、そして大きなクリスマスツリーが出迎えてくれた。下の5才の女の子ダニエラはコウちゃんに興味津々のようで、いろいろ質問してきた。

次第にみんな集まってきて、ホセ(ホンジュラス)、スタッフのブラック(トルコ)、小児脳外フェローのアールエイチ(コロ
ンビア)、研修医ミグエル(メキシコ)と勢揃い。ローストポークやサーモンのグリーンカレー風、ドライフルーツ、パンプキンパイなど、料理も豪華。いろいろ飲んで話してたら、結局帰ってきたのが夜の1時半になった。みんな今後どうやって仕事していくかでは悩んでいるようで、その話をしばらくしていたらみんなうーむと難しい顔になり、アールエイチが「おっしゃ、話題を変えよう」といってみんなほっとした感じだった。
youtubeでコロンビア出身のシャキーラのダンスを観て、みんなで興奮。コウちゃんの大泉門が張ってないかとみんなで触って遊んでいた。

この素敵なポンチョ型のセーターは、会社の元同期からお祝いでいただきました♪18人からのプレゼント。とってもかわいくて(私の!)お気に入りです。こんなかわいいんだからきっとコウちゃんもお気に入りのはず(*^_^*) スタイつけて、帽子もかぶって靴下はいて、レッツゴー!
ベビーカーへ移動するときも起こさなくてもいいように、チャイルドシートがそのままベビーカーに取り付けられるようになっています。
ちょっと覗いてみると…
しっかり眠ったままです。



4、まだ思うように手を動かせないのに、抱っこからおろそうとすると、がんばって私の洋服をつかむ。 

たかが食料品の買い出しでも、コウちゃんが一緒だとすごく楽しい(*^_^*)お会計をしていたら…