これらが紛争地域の子供達に送られるそう。 素敵なショールもたくさん集まりました。
でも、私は…というと、まだ1つ目が仕上がっていません(-人-)マイペースに進めてます…m(_ _)mやっと、目標の長さの1/3くらいになりました。。。
ミーティングのあとは、いつものLさんと2人で、ランチと食料品買い出しへ。私の下手な英語にも、いつも長時間付き合ってくださっています。しかも、その日は帰りに投げキッスまでもらっちゃいました(*゚ー゚*)ポッ話を聞いていると、やはりLさんはとても親日家。お孫さんが日本人と結婚したからということもあると思うけれど、亡くなった旦那さんも盆栽が好きだったとか、着物が好きだとか…日本人が世界で一番politeだとか。。。反日感情の強い国もありますが、このような親日ぶりには本当に嬉しく思います。
0 件のコメント:
コメントを投稿