2009-05-29

5/29:授業参観とアメリカの九九事情

先週は、補習校の授業参観日で、保護者の方が授業を見に来ました。少ない時間ながらも行事がたくさんあって、働き始める前に考えていたよりも、本当にしっかりしていてるな~といつも思う。その後の懇談会で、保護者の要望などを聞いたり、雑談したり。

ところで「掛け算九九の暗記」、日本では必須ですが、最近のアメリカでは、暗記しない学校も多いらしいです。生徒から聞いてビックリ…衝撃的です。。。電卓なしでも計算できるようにするには、「最低九九は覚えておかないと!」って思うけれど、「今は電卓もあるし必要ないよ」というのも一理あるのでしょうか?

でも、「定価$40の商品が30%OFFになっているとき、7×4は必要でしょ?」…と疑問に思い、会話パートナーのSさんに聞いたら、「自分の祖父母は覚えているけれど、自分は学校では覚えなかった。でも覚えるかどうかは学校にもよると思う。セールのときは、表が出てるからだいたいの値段はそれを見ればわかる」と言われました。私としては、「アメリカってチップを払う文化だし九九が重要そうに思うけど…」と主張してみると、「レストランでのチップは15%だから、僕は、10%を計算し、その値にその半分の値(5%)を足している。あとはチップの表があるからそれを見たり、電卓使えば困らない」と言われました。

ま、ま、ま、それはそうなんだろうけど…そうなのか~。
国によって学習方法も色々違うよね。

0 件のコメント: